OUTBACK logo
OUTBACK TRADING COMPANY LTD.

SINCE 1989

クマ情報の総合サイト
有限会社アウトバックのホームページにようこそ!

アウトバックは「自然」と「人間」が友達になることをお手伝いします。


Open Official Website : Since 02/22/1998

You are 0013719 visitors.

最終更新日: 2024年07月05日 update.gif.


ENTER
grizzly foot small
フレーム無しのウェブページはこちらから


bear handクマについての総合情報サイトbear hand
A synthetic information site about the Japanese Bear

clickkuma.gif2024年7月版カタロをアップしました! 
gif

  
【子熊に金棒】
『山と渓谷』2013年11月号の「山の小物 買物手帖」で当社のクマ避け鈴「子熊に金棒」が紹介され、高い評価を頂きました!

 

【ヒグマ/Hokkaido brown bear】

写真左/半乾きの泥の上に残された、ヒグマの足跡(2008年10月 北海道斜里町・知床で撮影)
写真右/ヒグマの親子(2008年10月 北海道で撮影)

北海道に生息しているヒグマは、国内最大級の陸上動物で、頭胴長200‾230cm、体重は通常150‾300kg。
森林とその周辺に生息し、セリ科草本を中心とした草本類、果実、堅果などを主食とし、昆虫類、魚類、場合によっては哺乳類の死骸なども菜食する。
6月頃に交尾を行い、受精卵は11月末から12月上旬に着床、穴ごもり中の1〜2月に通常1〜2頭の仔を生む。
仔は1〜2年間母親に養育され、独立後3〜4歳で成熟する。寿命は雌で最高30歳前後。雄は25〜28歳。
穴ごもりは11,12月から3,5月までの3〜6ヶ月間。(環境省編「改訂・日本の絶滅のおそれのある野生生物 哺乳類2002」より引用)




  

【ツキノワグマの痕跡】


写真左/雪の上に残された、真新しいツキノワグマ(雌、子連れ)の足跡(2007年4月29日 岩手県雫石町の某所で撮影)
写真中央/ブナの幹に残された、ツキノワグマの爪跡(2007年4月29日 岩手県雫石町の某所で撮影)
写真右/クリの木を見上げながら林道を移動すると、昨秋作られたのであろうクマ棚が次々と見つかり大変驚かされた。(2007年4月28日 岩手県雫石町の某所で撮影)。

 

 山で熊に出会わない方法、熊に襲われない方法をそっと教えます!
Counter Assaultpict 熊撃退スプレーやクマ避け鈴・電気柵などの熊被害防除機器やクマ情報
OC-10 防犯用品・防犯用スプレー『OC-10』に関する情報
icon 叉鬼山刀・プロ用虫除けグッズなど特殊なアウトドア用品のご案内 & 通信販売
icon キャンプ場やアウトドア・リンク集などのアウトドア情報コーナー

 熊出没や被害の相談、質問、情報をお待ちしています。

MagLight iconセキュリティー・防犯情報のコーナー 

アイコン知床国立公園でヒグマとのトラブルを防ぐ心得(注意・警告)
(2002年7月23日版)をアップしました! 
こちらをクリック

アイコン『渡島のヒグマ』は北海道渡島支庁が制作(2004年3月16日公開)
渡島半島地域のヒグマに関する普及啓発を目的としたとても素晴らしいウェブページです。

ツキノワグマツキノワグマと遭遇時の心構え
NPO法人 日本ツキノワグマ研究所のウェブページをご覧下さい)



   Bear World.jpg    ogunimatagi

 写真集Bear World - クマたちの世界-』(写真・前川貴志/発行・青菁社)を、当社で販売しています。

『野外毒本』(羽根田 治・著/山と渓谷社)でカウンターアソールトハチノックが紹介になりました!

『小国マタギ 共生の民族知』(佐藤宏之・編/農文協)発売中!☆マタギ文化の成立と熊猟の将来など、内容が凄く濃密な1冊です。








ENTER

フレーム無しのウェブページはこちらから
   photo. photo.   


 
「Japanese」または「English」をクリックしてお入り下さい。
 Please click "English" or "Japanese", if you want to enter our Bear Kingdom.

icon私たちはApple Inc.のMacintoshを支持しています!
Made on a MacThis WebPage is made with PowerBook G4 of Apple Inc..

Amazon.co.jpへようこそ!




grizzly foot small 当社がお薦めする”こだわりサイト&相互リンク”です! grizzly foot samall
ご覧になりたいホームページのアイコンをクリックして下さい。

Cup.com icon      iconApple Japan   gif   allabout-japan    MapFan Web pict gif

   沖縄カエル商会 

 

 
JBNマーク 『日本クマネットワーク(JBN)』クマの研究者が中心となって運営している民間の全国組織のウェブページ

 IBA(International Association for Bear Research & Management)は世界中のクマの研究者で構成された国際的なクマの研究者団体です。

icon. 特定非営利活動法人日本ツキノワグマ研究所(Japan Black Bear Research Center)のウェブページ

NPOピッキオ 特定非営利活動法人ピッキオのウェブページ


gif.【相互リンク・その他ウェブサイト】

【クマ関連のサイト】
日本クマネットワーク(JBN)日本を代表するクマ研究者団体のウェブページです。JBNは日本各地のクマ研究者が核となって運営している民間組織です
(財)世界野生生物基金ジャパン(WWFジャパン)/パンダがシンボルマークの国際的な自然保護団体、WWFの日本委員会。相互リンクしています。
(公財)知床財団: 1988年に設立されて以来、知床自然センター、羅臼ビジターセンターを拠点に、環境教育や普及活動、森作り作業、野生動物の調査などを行っています。
特定非営利活動法人日本ツキノワグマ研究所(所長・米田一彦氏)のホームページです。クマ研究の第一人者・米田一彦さんの活動をぜひご覧下さい! 相互リンクしています。
特定非営利活動法ピッキオのホームページです。軽井沢町で行っているクマ対策や、カレリアン・ベアドッグの情報満載。 相互リンクしています。


【クマ・野生動物写真系】
EARTH FINDER/野生動物写真家の前川貴行さんが運営するサイト。ホッキョクグマ、グリズリ-、ハクトウワシ、ニホンザルなどを撮影した作品を多数掲載。
シロクマ紀行動物写真家のHisashi Okadaサンのサイト。極北のカナダ・チャーチルでホッキョクグマを撮影し続けた5年間の写真とエッセイが満載です。

【こだわりサイト系】
おきなわカエル商会/沖縄に生息している5科20種のカエルの生態や魅力を紹介しているウェブサイトです。相互リンクしています。
おきなわカエル商会BLOG  相互リンクしているおきなわカエル商会のBLOGです。
ヤマビル研究会/林の中などに生息し、野生動物や人などに取り付いて吸血するヤマビル(陸生のヒル)の生態やその対策などを紹介しています。相互リンクしています。
害虫防除技術研究所「蚊」の専門家が運営する害虫防除の情報満載ウェブページです。なお、害虫防除技術研究所は(有)モストップの研究部門です。相互リンクしています。
獣医師広報板獣医師と動物愛好家のコミュニケーションを目的としたウェブサイトです。動物好きは必見!相互リンクしています。

【アウトドア・渓流釣り系】
飯豊朝日連峰の登山者情報/飯豊朝日山岳遭難対策委員会山岳救助隊中央班長が飯豊連峰と朝日連峰における安全で快適で感動のある山行を願い作成したウェブサイト。

【書籍・雑誌系】
裳華房/学術書などの出版社。様々な学会の住所録や、公開シンポジウムの日程などを網羅している、とても便利なウェブページです。

【便利なサイト系】
Mapion/全国の地図情報が手に入る便利なサイトです。
MapFan Web/行きたい場所やお店を検索する、生活地図サイト MapFan Webのウェブページです。
ウェザーニューズのCyber Weather World気象情報を提供するホームページです。オートキャンプ場情報、マリン情報、釣り情報、有珠山情報もご覧いただけます。
オールアバウトジャパン/All About Japanは、米国で2300万人が利用するabout.comの日本版サービスです。「ガイド」と呼ばれるその分野のスペシャリストが、自ら運営する「ガイドサイト」を通してユーザーをナビゲートしていので、ユーザーは欲しい情報を「詳しい人に聞く」ような感覚で、すばやく入手することができます。



SEARCH ENGINE

Google



 gif. 

Made with Macintosh

♪このホームページはPowerBook G4とクラリスホームページ2で制作しています♪
This home page is made with PowerBook G4 of Apple Computer Inc..

We support Apple Computer, Inc.


注意事項

outback.cup.com/に掲載された全部または一部の情報を、当社の許可無く複製、掲載、出版、 放送等の二次使用をすることは禁止します。
当社で制作したものに限り、すべての著作権は 有限会社アウトバックに帰属します。二次使用を希望される方は当社までお問い合せください。
日本クマネットワーク(JBN)会員による、教育や学術目的、あるいは公共的目的に限定した複製や二次使用を認めます。ただし、事前にご連絡下さい。
また、本情報に基づいた行為にお いて発生したいかなる人物の負傷、死亡、物品の損失、損害に対する全ての求償の責は負いかねます。