屋外設置型 動物追い払い装置
![](kumakonejya01.gif)
在庫切れ、販売終了
■クマコネジャー
クマコネジャーは、屋外設置型の動物追い払い装置(Animal
Repeller)です。遠赤外線を物理的に検知するセンサーを応用したモーションセンサー(熱線センサー)が組み込まれています。
13.5メートル離れた範囲に侵入した動物(クマ、イヌ、ネコ、タヌキ、キツネ、ニホンザル、イノシシ、シカ、ヒトなどなど)を検知すると、かん高い音(驚異的な高ピッチの音)を発し、激しく光を点滅させます。侵入した動物を威嚇し、家人に適切な行動をとるよう注意を喚起します。音と光は自動的に止まります。
音パターンはランダムに変化するので、動物がそれを学習するのを妨げます。
電源には9ボルトのアルカリ電池を1個使用。(Made in U.S.A.)
※現在在庫している商品はハウジングは付属していませんので予めご了承ください。
・設置場所
・使用方法
・注意事項
・仕様
・トラブルシューティング
【設置場所】
1.庭や花壇、小規模の畑などの保護区域(動物の侵入を防ぎたい区域)に向けてクマコネジャーを設置します。効果範囲は13.5
m x 90度の範囲です。
2.クマコネジャーは様々な場所、木柱や木柵などに取り付けることができます。(例:木柱に頭が出るように釘を打ち込み、クマコネジャーの裏面上部にある凹み「画像2の1」に引っかける。)
3.クマコネジャーの内部には精密器機が組み込まれています。本体は防水仕様でないので、雨などの水が内部に入ると故障の原因となるので注意が必要です。必要に応じて同梱の保護フード(ジップ式ビニール袋)を、本体に完全にかぶせて下さい。その場合、本体を取り付けたときの穴も覆っていることを確かめて下さい。なお、保護フードを本体にかぶせた場合、クマコネジャーがカバーする区域の最大外縁部は、10%縮小します。
【使用方法】
1.
保護地域に向け、クマコネジャーを壁や杭などに装着するか設置する。
2.
状況に応じ本体右横にあるスイッチ(画像2の2)を、「HIGH」音か「LOW」音に切り替える。スイッチの位置は、上が「HIGH」音で、中央が「LOW」音、下が「オフ」です。
3.
スイッチを入れてから作動するまでの動作待ち受け時間は約30秒です。
4. スイッチを入れたら保護区域から離れてください。
5.
保護区域に動物が侵入もしくは横切ると、クマコネジャーは音を発します。そして、数秒後に一旦音と光の点滅は自動的に止まります。
6.
保護区域外に動物が出ていくまで、クマコネジャーは5の作動と停止を自動的に繰り返します。そして、保護区域から動物が離れると、次の侵入を検知するまでクマコネジャーは停止します。
画像2
【注意事項】
1.
センサーが誤作動するので、設置するときには、直射日光の当らないところを選ぶか、直射日光が当たらないように工夫して下さい。ヒーターやラジェーター、むき出しの電球などからは離してください。通気孔や通風孔、ファンなどの近くは避けてください。
2.
セントラルヒーティングの換気口、エアコンのファンの周りや、外壁・窓・熱交換器などの熱の対流が多いところでは避けてください。
3.
雨のかかる場所や湿気の多い場所は避け、雨のかかる場所に設置する場合には、同梱の保護フード(ジップ式ビニール袋)を、本体に完全にかぶせて下さい。その場合、本体を取り付けたときの穴も覆っていることを確かめてください。
4.
電池が切れたら新しい乾電池(9V,アルカリ乾電池)と交換して下さい。
5.
クマコネジャーの発する音はとても騒々しいし、様々な動物(ネズミや猫など)を検知し、昼夜を問わず作動します。隣家から苦情が寄せられることもあるので、人家が集まっている地域や人家が隣接する場合には、使用を控えた方が良いでしょう。
【仕 様】
●サイズ:68 mm x 28 mmx122 mm
●重量:98 g(無電池の場合)
●効果範囲:13.5 m x 90度
●付属品:9Vアルカリ乾電池、保護フード(ジップ式ビニール袋)
●製造業者: Amtek (米国)
●輸入業者:有限会社アウトバック
※クマコネジャーは携帯して使用する製品ではありませんので予めご了承下さい。
停止状態のクマコネジャー。
パッケージングした状態。
【トラブルシューティング】
もし、クマコネジャーが断続的に鳴り続けたり、作動しなくなった場合には、電池をケースから外し、30秒間待ってから再度電池をケースにセットして下さい。
1度で正常に戻らない場合には、それを数回繰り返してください。
それでも正常に戻らない場合は、電池が消耗しているので、新しい電池と交換して下さい。
問い合わせる
注文してみる
Indexに戻る
OUTBACK TRADING
COMPANY LTD.
有限会社アウトバック
〒020-0401 岩手県盛岡市手代森16-27-1
TEL:019-696-4647 FAX:019-696-4678
皆様からのメールお待ちしています!
outback@cup.com